facebooktwitterinstagram

bannar
メディア > 宇宙フリーマガジンTELSTAR > 新月記事 > 新月記事 第16夜 番外編OSIRIS REx(オシリス・レックス)の地球スイングバイ

新月記事 第16夜 番外編OSIRIS REx(オシリス・レックス)の地球スイングバイ

  • LINEで送る

こんばんは。
いよいよ秋本番といったところでしょうか?

更新が遅くなってしまいました…
言い訳をすると今回の内容に関しての検証に時間がかかってしまったためです。

新月ではないので今回は番外編!

突然ですが、皆さんOSIRIS REx(オシリス・レックス)という名前を聞いたことがありますか?
日本ではあまり知名度が高くないようにも感じますが、アメリカ版ハヤブサといわれることもあります。日本ではやぶさと言えば小惑星探査機・サンプルリターンなどを思い浮かべると思いますが、オシリス・レックスも小惑星探査・サンプルリーターンのミッションを行う探査機です。
つまり、今ははやぶさ2、オシリス・レックスの2機が別々の小惑星に向かっていることになります。

kitaamerika.tri

北アメリカ星雲



そんなオシリス・レックスが9月23日に地球スイングバイ(地球の引力を用いた軌道変更、加速)を行いました。
その地球スイングバイでははやぶさ2の地球スイングバイと同様に、観測キャンペーンが行われました。

私もそのキャンペーンに便乗して観測を行いました。
明るさの予想は11等前後と暗く、観測を行う人は巨大な望遠鏡を用いる中、私はカメラレンズ(sigma APO 70-200mm F2.8 EX DG OS HSM)で撮影を試みました。

結果は。。。恐らく撮影成功と思いきやの失敗。。。
軌跡が暗く不明瞭なため私一人では判断できませんでしたが、同様に撮影を行っていたお二方から写っていると判断を得ました。しかし!日本惑星協会さんに確認して頂いたところ、撮影時に参考にした地点と実際の通過位置に大きな誤差がありました…なので撮影そのものは失敗です…下の写真はそれと思われた軌跡でしたが、異なるようです。

osirisrex
osirisrex2

2017.09.22 22:35
SXP, Eos kiss x7i(mod)
sigma APO 70-200mm F2.8 EX DG OS HSM
200mm, ss60[s], f2.8, iso12800

 

しかし、惑星間を航行する探査機を地上からカメラで捕らえることができることに違いはありません。実際に、何人かの方々の観測成果が報告されています。このようなことは、地球スイングバイの時くらいにしかない非常に珍しいことです。
はやぶさ2の時も多くの方々が観測されていましたが、今はもう素人が持っている機材では到底撮影できるものではありません。

皆さんも、はやぶさ2だけではなく、OSIRIS REx(オシリス・レックス)のミッション成功と新たな発見を首を長くして待ってみませんか。

地球 帰還予定
はやぶさ2:2020年末
OSIRIS REx(オシリス・レックス):2023年

それではまた新月の夜に…

written by Shohei Utsumi

  • LINEで送る

最新号はこちら!!

28号_表紙.png
詳しくは画像をクリック!