facebooktwitterinstagram

bannar
メディア > 宇宙フリーマガジンTELSTAR > イベントレポート > STEAM-Sat開発&衛星データ解析体験会から学ぶ衛星教育

STEAM-Sat開発&衛星データ解析体験会から学ぶ衛星教育

  • LINEで送る

 開催概要


「ASE-Lab」が主催する『STEAM-Sat開発&衛星データ解析体験会』が2023年9月30日に宇宙の店浜松本店で開催されました。このイベントで使用されたSTEAM-Sat開発は「STEAM-Sat project」が担当し、衛星データ解析を「ASE-Lab」が担当する2部構成(3時間)で衛星について学びました。対象は小学生・中学生向けと高校生〜大人向けの2部門があり、高校生〜大人向けに関しては抽選があるほど人気を博していました。




🄫TELSTAR


「ASE-Lab」とは

全国各地に散らばる宇宙好きの大学生、高校生が集まって勉強会を行うコミュニティです。

宇宙物理学や宇宙工学について取り組む勉強会やその基礎となる数学や物理学に関する勉強会など様々企画されています。文系理系といった分野の垣根、国籍までを超えて250名以上のメンバー(2023年10月現在)が参加しています。また今回のイベントのようなオープンスクールの勉強会を全国各地で開催を予定です。

🄫TELATAR


ASE_Labの詳細・入会はコチラから

https://www.ase-lab.space/

「STEAM-Sat Project」とは

小型人工衛星の開発・運用を行っている大学生・大学院生が、STEAM-Satという1U(1辺10cmの立方体)の自主開発の超小型衛星の模型を使って衛星教育を行うことを目的に活動している学生団体です。STEAM-Satは、中等教育にと特化していて小機能なEaly Learn Model、実際のシステムに近く高機能なAdvance Learn Model、さらにCubeSatに近い材料で高性能・高信頼性のEngineering Modelの3モデルが開発予定です。これらの教育教材を使って、初心者から上級者まで衛星について学ぶことができます。今後は様々な場所での体験会やSTEAM-Satの発売も予定しています。



🄫TELSTAR

所感



「STEAM-Sat開発&衛星データ解析体験会」では、スタッフとして参加させていただきました。当日は小学生・中学生の部から始まり講師の質問にも積極的な回答が見られました。また小学生の参加者の方からスタッフ一同驚くような回答や質問が見られました。将来の宇宙開発への期待が膨らみます。

「STEAM-Sat project」の行っている衛星教育は、需要が拡大している衛星の拡大知識を子供のころから実践的に学べる機会として重要な役割を果たしています。「STEAM-Sat project」では今後も体験会が開催予定です。興味のある方は是非参加してみてください。

 

  • LINEで送る

最新号はこちら!!

28号_表紙.png
詳しくは画像をクリック!