[ WEB限定企画 ] 図解で迫る宇宙開発(3)2014年、ロケットはいくつ衛星を運んだの?
▲How many satellites did each rocket carry 2014 ?(クリックして拡大)
2015年7月23日にロシアから油井宇宙飛行士を載せたソユーズロケットが打ち上げられましたが、2014年のロケットの打上げについてまとめました。日頃、ニュースなどで耳にするロケットの打上げは、実際どこで誰がどんな風に行っているのか、TELSTARらしく図解しながら、4回に分けて迫ってみたいと思います。(第一回はこちら、第二回はこちら)
第二回で説明したように、載せる衛星の用途によって、ロケットの行き先にはいろいろあります。行き先が同じなら、タクシーのように相乗りするのがオトクです。
所定の軌道に到着したロケットは、先端に載せた衛星を桃太郎のようにパッカーンと放出します。
最近では”小型衛星”と呼ばれる質量100kg以下の衛星が数多く作られており、相乗りで安く打ち上げられています。
特に上の図で目立つのは小さいアメリカの国旗。実はこれ、Flock-1という同じ設計の衛星です。Planet Labsという会社は2014年だけで、68機のFlock-1を打ち上げました。
多くの衛星で地球を覆うことで、ほぼリアルタイムに地球を観測することができるようになるのです。
次回は、2014年に各国がロケットをあげた頻度について紹介します。
○参考にしたサイト
http://www.sed.co.jp/tokusyu/rocket_2014.html
http://www.spaceflight101.com/cygnus-orb-1-cargo-manifest.html
http://www.sorae.jp/030801/5119.html
http://www.kosmotras.ru/en/launch15/
http://www.isro.gov.in/launcher/pslv-c23
https://www.planet.com/flock1/
○関連記事
▽第1回 2014年、ロケットはどこから打ち上げられたの?
○一口宇宙飛行士募集中!
TELSTARでは、活動をご支援をいただける方を募集しています。
詳しくは、こちらをご覧ください。